top of page

「植物」、「チョウ」における4つの次元(十字)

図2の変遷を十字図にすると図3のようになります。

「十字・左上」(1次元、線)、

「十字・左下」(2次元、面)、

「十字・右下」(3次元、空間)、

「十字・右上」(4次元、時空)、

という4つの段階に分かれます。

  第1部 第四章 (2)4つの次元

 図4 「創作(描画)」における4つの次元
 図7 「一生」における4つの次元
 図1 4つの次元
 図3 「植物」、「チョウ」における4つの次元(十字)

4つの次元

1・上のように、「チョウの変遷」の

「卵→毛虫→チョウ→産卵」は、

「1次元→2次元→3次元→4次元」となっています。

「チョウ」の各次元は以下のようになっています。

1次元(線)  … 卵

・時間の経過のみ。

2次元(面)  … 毛虫

・平面上での前後左右へ動く。

3次元(空間) … チョウ

・立体的に動く。

4次元(時空) … 産卵

・雌雄一体化による自由。繁殖が永遠に準ずる。

図1・下のように、植物もこれと類似の関係なっています。

 図8 「世界史(産業史)」おける4つの次元

「一生」における4つの次元

​図7は人間の一生における4段階です。

各段階の活動の次元が上がっていきます。​

1次元(線)  … 幼児(習得)

ベッドや自宅など定点での時間の経過。

2次元(面)  … 学生(学習)

・書物やグラウンドなどの平面。

3次元(空間) … 社会人(働き)

・ビル(組織)や航空機など立体的に拡散。

4次元(時空) … 老人(安楽・脱俗・死)

・時間・空間を超えた状態で、神と一体化する。

「創作(描画)」における4つの次元

「創作」においても、同様に次元の変遷があります。

図4は「描画」における4段階です。

1次元(線)  … 構図

・視線の確立。

2次元(面)  … ベース

・面の構築。

3次元(空間) … 陰影

・立体の描写。

4次元(時空) … 彩色

・仕上げ。完成。

 図5 「創作(ソナタ)」における4つの次元

「創作(ソナタ)」における4つの次元

図5は「ソナタ」における4段階です。

1次元(線)  … 第一楽章

・主題の提示。流れが示される。

2次元(面)  … 第二楽章

・緩いテンポ。葉のような苦味。祭壇に運ばれていく生贄。

3次元(空間) … 第三楽章

・舞曲。蝶や花粉が舞う(舞曲)ような展開部。

4次元(時空) … 第四楽章

・締めくくり。軽快に天に駆け上がるような曲調。

 図2 「植物」と「蝶」における4つの次元

「植物」と「蝶」における4つの次元

図2は、図1の「チョウ」の上に「植物」を加えたものです。

「種子→根茎→花粉→果実」(植物)は、

「卵→毛虫→チョウ→産卵」(チョウ)と同型であり、

「1次元→2次元→3次元→4次元」となっています。

「植物」の各次元は以下のようになっています。

1次元(線)  … 種子

・時間の経過のみ。

2次元(面)  … 根茎

・葉や根は平面的な拡大。(茎は次の立体化も準備)

3次元(空間) … 花粉

・立体的に拡散。

4次元(時空) … 果実

・雌雄一体化による自由。繁殖が永遠に準ずる。

「世界史(産業史)」における4つの次元

​図8は「世界史の産業」における4段階です。

​時代の段階ごとに、中心となる産業が変遷し、

次元が上がっていきます。

1次元(線)  … 「B.C.4000 - B.C.2000」

・血統の時代。(家畜や農産物の血統・品種、時間の経過)

・「牧農→農業」。(血統、品種)

2次元(面)  … 「B.C.2000 - A.D.1」

・民族、土地の時代。(農地、土木事業)

・「農業→工業」。(民族、土地)

3次元(空間) … 「A.D.1 - A.D.2000」

・組織、資本の時代。(縦に伸びる聖堂・ビルからの拡散)

・「工業→商業」。(組織、資本)

4次元(時空) … 「A.D.2000 - 永遠」

・時空において神と一体化する時代。(ネット、クラウド)

・「商業→礼拝」。(時空、言語)

「一日」における4つの次元

​図6は人間の一日における4段階です。

各段階の活動の次元が上がっていきます。​

1次元(線)  … 朝(自宅)

・自宅内での所持品の選別など定点での時間の経過。

2次元(面)  … 午前(内勤)

・文書や資料など、机上の平面的な準備。

3次元(空間) … 午後(外回り)

立って歩き回って拡散。

4次元(時空) … 夜(宴会、性交、眠り)

・「のぼせ上がる」ときで、神と一体化する。

 図6 「一日」における4つの次元
bottom of page